20年の時を経て、新たな風を!我が家のリフォーム物語我が家は築20年の中古住宅。外観からインテリアまで、その年月を感じさせる箇所がちらほらと見受けられます。ゆがんだ扉やペンキのはげ、さらには部屋数の不足…。そう、家族の成長とともに、我が家も進化の時を迎えています。 子供たちも大きくなるにつれ、彼らのプライベートスペースの重要性が増してきました。特に娘は、自分だけの部屋を切望している様子。しかし現状の我が家では、そうした夢を叶えるのは難しい状況です。 そこで、リフォームの必要性を痛感。家の中を歩きながら、どの部分を変えればもっと快適に過ごせるのか、家族みんなで話し合いを重ねました。そして、以下のポイントに絞り込んで考えることに。
築20年の中古住宅、その年月だけがもたらす温もりや思い出は捨てがたいもの。しかし、時には変化も必要。新しい風を取り入れながら、家族みんなが快適に過ごせる空間をつくること。それが、今の我が家の大きなテーマとなっています。これからのリフォームの過程や変化を、このブログで綴っていきたいと思います。皆さん、お付き合いの程よろしくお願いします! |